バイクを積んだトラックが前に。
ん?
これはまさか・・・
やっぱり!!!!
FXDXから乗り換える時、ものすげー気になったDUCATI MH900e。
しかもカーボンの外装にカスタムされてます。
ん~、カッコいいです!
松本で乗ってる人いるんだなぁ。
自分は諦めてしまいましたが、乗り換え時にこのバイクについて
色々と調べてたら「乗車姿勢が地獄」だとか「クラッチが重い」
だとか「ナンバーステーがよく折れる」だとか、かなりマイナスな
イメージを植え付けられたのを覚えてます。
もちろん金額も諦めた理由の一つ。。。
でもまぁ好きな人にとってはそんな事は些細な事。
そこで諦めた自分には縁が無かったという事ですね。
で、店舗に材料搬入ついでに写真を。
前回塗った所はまだ完全に乾いてません。
ラック類を並べてみたり。
来週電気の器具付け、エアコン設置の予定。
その後は店舗のサッシ枠を現在の白から黒に塗装予定。
その他コマゴマとまだまだやる事山積みです。
あ、ウィンドウサインも・・・