2024年11月14日木曜日

わんすーレーシング -ナシヤマの愛してやまないパイセン達-

 
事の発端はJJさんのインスタ。

見た瞬間に「あ、コレはあの人のアレだ」

と分かってしまう写真が上がっておりまして。

この異様なまでのクオリティはさすがJJ MONSTER FACTORYであります。

少し時が流れ先日。

そう言えばアソコに出てるかなぁ?

と覗いてみると…

ありました。

上の写真のタイプとは違うドカヘルタイプが。

早速落札。

まず届いたのがコチラ。

差出人からして察してください。


中にはA4の便箋が1枚。





あたしゃ久しぶりに腹抱えて笑いました。

しかもこの封筒の中には頼んだモノが入ってないのであります。

お金と時間を使って笑わせてくるわんちゃんさん。

ただただリスペクト。

そして後日。

ようやくブツが届きまして。

えっと。

取り敢えず返却はしません。


最後までネタを仕込んでくる楽しいパイセン。

山梨にはもう1人愛してやまない先輩が居ますが、

土地柄なんでしょうか。

好みは違えど全く同じ匂いのする2人。

こんな人達に出会えて本当に嬉しいです。

で、ドカヘルくんは造形をJJさん、塗装をわんちゃんさんが担当。


特別にサインまで入れて頂きました。

感謝感激。

実はさっき電話でお話しまして、声を聞いたのは数年ぶり。

色が剥がれやすいから冷暗所に保管してください

との事でした。

終始笑いっぱなしの電話となりまして、

やっぱわんちゃんさん最高です。

欲しいという奇特な方。

ヤフオクにもしかしたら出品されるかもしれません。

あんま宣伝されるのは好きじゃない(ホントは嬉しい)

と確認済なので、是非コレクションに加えて頂ければ幸いです。

じゃあの!






2024年10月29日火曜日

LCG

 
天気が悪い休日。

Googleフォトの写真を整理のついでに更新。

いつぶりの更新だか知りませんが、一応生きてます。

まー色々あったワケですが、今ハマりにハマってるタイトルのLCG。

LCGとは何ぞや?

Low Center Gravityの略で、平たく言うと低重心。

あ、最初に言っとくけどラジコンの話だからね。

で、そのLCGってのはクローラーの中の細分化されたジャンルの1つ。

大きくクローラーと言ってもひたすらリアルを追求するスケールクローラー。

そのスケールクローラーの中でも枝分かれしていたり。

そんでもって競技に特化したLCGマシンと分かれてます。

スケールクローラーはここで登場したトラクサスのK10みたいなヤツ。


とか、このエレメントエンデューロみたいなのとか。



で、今ハマってるLCGとはこういったの。









見た目からして重心が低く、ラメボディの方は更にフロント側に重量物を

配置しているフレーム。

GEISHA RACING製のKAMIKAZE V2っていうカーボンフレーム。

コイツは初めて組んだLCGで勝手が分からずに苦労したなぁ。

で、最近というかさっきシェイクダウンしてきたオレンジのVANQUISH。

コイツはボディがメチャクチャ大変だった。

あ、2台ともタイヤとかボディは別で用意するから自分の好きなように

仕上げる事ができる代わりに全部自分で加工しなきゃいけないから

クソ面倒です。



まぁそんなこんなで2台のLCG。

同じようで全然性格が違うんだけど、こんな事やって遊んでます。

ホントはもっと細かくモーターやらショックやらESCの事やら書きたいんだけど

書き出したらとんでもない量の記事になりそうなんで割愛。

では!





2024年5月14日火曜日

RC10B7

 
ついに我が家にアソシのRCがやってきました。

RC10B7


このクルマは今年の初めに突然発表になって界隈がザワついたクルマ。

その時はYOKOMOのSO2.0があったんで手に入れようとは思わず。

んがしかし。

やっぱいつかはアソシを手に入れたい。

RCの王様。

KING OF RC。

俺もWe Are AEって叫びたい!

そんなワケでセカンドロットに飛び付きました。

御開帳。アメリカのニホヒがする!


話題になった前後サスアームのロング化。

シャーシを細くしてロングサスアームになってます。


もう我慢できんくなって組み始めるの図。


何言ってるか分からねーと思いますが、ピボットを介して支持されるナックル。


Fサスアーム長い!


ナックル自体も偏芯してて面白いっすねー。

モーターマウントをフロント側へ持っていく為のギア。アメリカっぽいパワープレイ。


うーん、イイね!


そんな感じでダンパーとメカ類の搭載を残し完成。





手持ちのSO2.0と比べてみる。

左B7 右SO2.0





走りの違いはどうなのかサッパリ予想もつきませんが、

なにせESCやらモーターやらポンと買える金額じゃないんで

ボチボチやっていきます。





2024年5月8日水曜日

日常




昔やらかした左ひざが痛いです。

何もしてなくても痛い。

そんな塩梅なのですっかり土の上から遠ざかってしまいました。

そんな中、ウチの4匹いる猫の内の1匹が先日死んでしまいました。

タマの次に我が家にやってきた福。

元々兄夫婦が住んでた美麻村の超ボロ屋敷に棲みついてた野良が産んだ子。

懐くまでに時間が掛かって手を焼きました。

気付けば16年も一緒に居た事になります。


タマもしっかりお見送りしてくれてました。


ペットという言葉の意味はよく分かりませんが、自分にとっては家族です。

まぁやっぱ切ないですね。

先代の柴犬チビが死んだ時も色々考えました。

コイツはウチに居て果たして幸せな一生だったのか

とか。

主観が人間側にある以上、本当のところは分かりません。

人間側から見て「野良よりマシだろう」とかさ、「長生きする事が幸せ」とか。

動物側にしてみればもしかしたらいい迷惑かもしれない。

外で自由に生きて短命で死んでいくのが自然な事なのかも。

なんて事を考えるのも人間の身勝手なエゴなんだけどさ。

ただ1つだけ言えるのは、福と家族になれてコチラは幸せだったという事です。

はい。

その他は相変わらず。

バイク乗ったり。


ラジコンやったり。


ラジコンやったり



ラジコンやったり



まーそんな感じっす。


OUTDOORあそびーくる Vol24



 タイトルのOUTDOORあそびーくる編集長がヒトシくんのブリハイを

取材したいとの連絡が。

つきましては藤森さんも出演して下さい

なんてオハナシがありまして。

強風吹き荒れる中3月に高瀬川河川敷で撮影がありました。

今回自分はヒトシくんのバーターであります。


ココであまり詳しく載せるワケにはいかないので、ゼヒ全国の書店や

ネットなんかでご購入下さい。


ちゃっかりアタスの愛してやまないTRX4も掲載してもらってます。




2024年3月3日日曜日

クローラーも沼


未だに当ブログを覗きに来てくれてる皆様。

もう以前のように頻繁に更新しないしラジコンの事しか書かないし、

オレの日記帳になっててスンマセン。笑

今ね、隣のコースを改修中って事でバギーは少しお休み。

MO2.0なんかまだ1回しか走らせてねーよ。しゃーなしだけど。

雪ばっか降りやがってさー。

まぁそんな雪でも遊べるRC、トラクサスのTRX4。




タイヤローテーションが逆になってるのは気のせいです。

コイツはどうしても1台スケールクローラーが欲しくて手に入れた車両。

見ての通り、遠目に見れば実車に近いディテールを持つRC。

昨今の重心を低くしてワイドな競技クローラーとは違って

車高も高ければタイヤのハイトも高い高重心なクルマ。


因みにバギーはこう。


バギーはもうオンロードマシンだね。

で、TRX4はアクスルもポータルアクスルを採用して地上高を稼いでる。

競技ではなくスケール感を楽しむ為のトレイルクローラーっつー位置付け。

クロスカントリー的な?

とは言え足は良く動くしどこでも走れる。

2速ミッションに前後デフロック切り替え。

これ以上望むべくも無いって感じですが、いけないオトナが

世の中には沢山居まして、カスタムパーツが山のように出ております。

足回りでまず変えたいのがタイヤとホイール。

純正は2.2インチホイールにトラクサスオリジナルのクソデカタイヤ。

ビードロックではなく接着仕様。

コレがフルボトムした時にボディに干渉する。


ちょっと横道バナシ。

RCクローラーのパーツは実在するメーカーのライセンスを取得して

リリースされているモノが多数存在します。

タイヤならミッキートンプソンだったり、ホイールならセンターラインとか。

そりゃオッサン欲しくなっちゃうよ。

まぁそれは余談なんだけど、この干渉をなんとかしたいって事で、

選択肢も沢山ある1.9インチホイールに変更。

ホイールはRC4WDのコレ。スチール製のビードロック仕様。

旧車のK10に合いそうでしょ?


タイヤは上の写真にも写ってるミッキートンプソンのBAJA PRO X


このタイヤは1.9のタイヤの中でもかなりハイトがあるみたいなんで、

結局干渉するんじゃね?

みたいな事になったけども。

けども!

そんな事はもはやどーでもイイくらいカッコイイのだ!

登坂能力とか泥や砂地でどうとかね、硬いだの柔らかいだの

ハッキリ言って求めてねーってハナシでして。

カッコ良ければ100点なんですよ。えぇ。

そんなこんなで足元がオシャレになってしまったK10。



アメリカの車両にアメリカのタイヤは似合うねー!

漢ならこのスケールクローラーの世界が分かるハズ。

そこのチミ、一緒に沼にハマらないか?

言っとくけどメチャクチャ楽しいぜ!

楽しさと反比例して口座の数字は右肩下がりになるけどな!